動画編集の始め方

フリーランスの動画編集者として稼ぐには?必要なスキルや案件の獲得方法を解説

多くの人がフリーランスとして動画編集者になり、自由な働き方に憧れを持っています。本記事では、フリーランスの動画編集者としての働き方、必要なスキル、収入の実態について詳しく解説します。フリーランスの動画編集者として生計を立てるには、仕事をどう得るのかが重要です。

本記事を読めば、フリーランスの動画編集者として成功する方法が理解できます。フリーランスの動画編集者として成功するには、適切なスキルの習得と効果的な営業戦略が必要です。会社員という働き方ではなくフリーランスとして働くために必要なポイントを理解しておきましょう。

フリーランスの動画編集者とは個人で映像の仕事を受ける人

パソコンを使う女性の画像

フリーランスの動画編集者は、企業や組織に所属せず、個人で仕事を請け負う働き方です。映像制作会社や広告代理店、個人の動画配信者からの仕事があるたびに、依頼を受けて動画編集を行います。今の時代、動画コンテンツの需要が広告、教育、エンターテイメントなどさまざまな分野で増えました。

時代の変化とともにフリーランスとして動画編集をする働き方が注目されています。フリーランスは個人で働き方を決められるので、仕事のスケジュールは自由です。しかし、顧客との交渉や料金設定も自身で行う必要があります。

テクノロジーが進化する中で高品質な動画を作るには、最新ソフトウェアやツールの操作スキルが必要です。フリーランスの動画編集者は、専門性と柔軟な働き方で多くの顧客の要望に答えていきます。

フリーランスの働き方が注目される理由

フリーランスの働き方が注目される理由は、柔軟な働き方と個人の専門性を活かせる環境が整ってきているからです。自分の時間を自由に管理できるところが大きなメリットで、ワークライフバランスを重視する人に向いています。

リモートワークが以前より一般的になったのも、フリーランスとして働く人が増えた理由の1つです。企業側がコスト削減を目的として、外部委託の割合を増やしている背景もあり、フリーランスの需要が高まっています。フリーランスとして働きやすくなったことは、多くの人にとって魅力的です。

» 初心者でも始められる!動画編集の仕事の基本

フリーランスの動画編集者として働くメリットとデメリット

ノートパソコンの画像

フリーランスの動画編集者としての働き方は、さまざまなメリットとデメリットがあります。メリットを活かしつつ、デメリットへの対処が求められます。自分自身のライフスタイルやキャリアの計画を立てて、フリーランスとして働くか慎重に決めましょう。

フリーランスのメリット

フリーランスとして働くメリットは以下のとおりです。

  • いつでも仕事ができる
  • 興味のある仕事が選べる
  • リモートワークができる
  • 収入の上限がない
  • 自己成長ができる

フリーランスの最大のメリットは、仕事の時間を自分で自由に設定できるところです。決まった時間に仕事をする必要がなく、早朝から働くのも深夜に働くのも自由に決められます。興味のある仕事を選べる自由もフリーランスの大きなメリットです。

自分の専門性がある仕事を選んでできるため、自分の能力を活かしやすく、やりがいのある仕事ができます。デザインが得意な人は、デザイン関連の仕事だけを選ぶことも可能です。リモートワークができるため住む場所も自由に選べ、好きな場所で生活しながら働く柔軟性を持っています。

都心など家賃の高い地域で生活しなくても良いので、経済的にも有利です。フリーランスは働いた分だけ収入が得られ、単価と仕事量にこだわれば収入の上限がありません。

努力とスキル次第で高収入を得られ、法人化して会社を作ることも可能です。自分自身の成長がそのまま結果として現れるので、とてもやりがいがあります。

フリーランスのデメリット

フリーランスにはメリットも多いですが、デメリットもあります。フリーランスとして働くデメリットは以下のとおりです。

  • 収入が不安定
  • 社会保険、退職金などが自己負担
  • 高い自己管理能力が必要
  • 契約や交渉に関するトラブル
  • 一人で働く孤独感
  • 知識やスキルの更新
  • 新規顧客の獲得が大変

フリーランスは案件によって収入が大きく変動するので、継続的な収入は保証されません。体調を崩して働けない場合は、働けなかった分の収入が減るため経済的に不安定です。フリーランスは社会保険や退職金などの福利厚生を自分自身で管理する必要があります。

効率良く仕事を進めるための自己管理も必要となり、個人でやるべき仕事が多いです。顧客との交渉や契約に関するトラブルが発生するリスクもあり、契約などの法務に関する専門的な知識が必要な場合もあります。

フリーランスとしての働き方は多くのデメリットがありますが、自分で対処できればより安定したフリーランスになれます。

フリーランスの動画編集者に必要なスキル

パソコンを使う女性の画像

フリーランスの動画編集者として働くには、以下の3つのスキルが必要です。

  • 技術的スキル
  • 創造的スキル
  • ビジネススキル

フリーランスとして成功するには、適切なスキルを身に付ける必要があります。身に付けたスキルも古くなっていくので、時代の変化に合わせて更新するのも重要です。

技術的スキル

フリーランスの動画編集者が持つべき技術的スキルは多くあります。求められるスキルは以下のとおりです。

  • 動画編集ソフトの操作
  • オーディオの編集、調整
  • 色の調整
  • 動画のフォーマットやコーデックの知識
  • ビデオのエクスポートと圧縮の方法
  • マルチカメラの編集技術
  • 字幕やキャプションの作成

最も重要なスキルは動画編集ソフトの操作です。一般的に使われている編集ソフト「Adobe Premiere Pro」や「FinalCut Pro」を使いこなせる必要があります。

使用できる編集ソフトは重要で、ソフトが違うと他の人とデータのやり取りでトラブルになる場合もあります。フリーランスの動画編集者として、より幅広いスキルを身に付け、顧客の求める動画を作りましょう。

創造的スキル

吹き出しの画像

フリーランスの動画編集者にとって、創造的スキルも重要です。創造的スキルとは、以下のスキルです。

  • オリジナルの映像テーマを考える
  • 物語を効果的に伝える
  • 色調整で映像に深みを加える
  • 異なる映像素材を一つの流れで結びつける
  • 音楽や音声、特殊効果を使って視聴者の感情に訴えかける

創造性スキルを身に付けるには技術もセンスも必要ですが、魅力的でプロフェッショナルな映像作品作りには欠かせません。

ビジネススキル

フリーランスの動画編集者として成功するには、ビジネススキルの習得が重要です。身に付けておきたいビジネススキルは以下のとおりです。

  • 請求書の作成と送付方法
  • 依頼の管理能力
  • 交渉スキルと契約書の理解
  • 金融管理と税に関する基本知識
  • マーケティングスキル
  • コミュニケーションスキル
  • 時間管理
  • 人脈形成の技術

ビジネススキルがあると、顧客とスムーズなコミュニケーションができ、信頼関係作りに役立ちます。依頼される案件を通じて人脈を作っていき、業界内での地位を確立すれば、さらに多くの仕事の機会を得られます。

顧客との円滑なコミュニケーションには、ビジネススキルが重要です。フリーランスとして信頼関係を築くために、ビジネススキルも身に付けておきましょう。

フリーランスの動画編集者になる方法

パソコンを使う男性の画像

フリーランスとして動画編集者になるには、いくつかの重要なステップがあります。動画編集でフリーランスになる流れは以下のとおりです。

  • スキルを習得する
  • ポートフォリオを作成する
  • 動画編集者としてのブランディングを行う

自身のスキルアップを行い顧客にアピールすれば、より多くの仕事が確保できます。仕事が安定して得られるようになれば、単価を上げて効率的に稼ぐ方法を検討しましょう。

スキルを習得する

フリーランスとして動画編集者になるには、必要なスキルの習得が必要です。基本的な動画編集ソフトウェアの操作を学ぶところから始めていきましょう。編集以外にも身に付けておきたいスキルは以下があります。

  • 動画の撮影技術
  • オーディオ編集の技術
  • グラフィックデザインの基礎
  • 動画配信アプリ、サイトの仕組み
  • コンテンツ企画力
  • 動画編集のトレンド
  • テクノロジーへの理解
  • 効率的な仕事管理

作る動画のクオリティを高めるには撮影や映像編集、オーディオ編集を高いレベルで行う必要があります。動画配信アプリやサイトで伸びる動画を作るには、仕組みを理解して最適化した動画コンテンツが必要です。ただ映像を編集するだけでなく、視聴者の印象に残るコンテンツの企画力があると、個性的な動画が作れます。

時代に合わせた動画を作るには、最新の動画編集トレンドやテクノロジーを学ぶのも大事です。多くの依頼を同時にこなすフリーランスには、効率的な仕事の流れと管理は欠かせないスキルです。フリーランスとして成功するためには多くのスキルを身に付けておきましょう。

ポートフォリオを作成する

タブレットの画像

フリーランスの動画編集者として仕事を得るには、ポートフォリオの作成は必要です。ポートフォリオとは今までに自分が作ってきた動画の作品集です。今までに学んできた技術を示せ、顧客に自分の能力を理解してもらう手段になります。

ポートフォリオには、高品質な画像や動画を使用したクオリティの高い動画を選びましょう。選ぶ作品はさまざまなジャンルの作品を含めておくと、編集技術の幅を示せて効果的です。一人で制作した動画ではない場合は、自分の役割も示しておくと、どの部分を任せられるスキルがあるのかアピールできます。

ポートフォリオはオンラインで見られるようにし、定期的に最新の作品への更新が必要です。デザインやレイアウトもきれいに整えておき、SNSなどを通じて広く共有しておくと、新たな顧客獲得に役立ちます。ポートフォリオを有効活用して、フリーランスとしての能力を伝えましょう。

動画編集者としてのブランディングを行う

動画編集者としてのブランディングは、市場で他の動画編集者と差別化するのに役立ちます。自分の専門性や個性を前面に出し適切なブランディングを行えば、目立つ存在になれるのでより多くの顧客から選ばれます。ブランディングを成功させるには、オリジナルのロゴや名刺を作成するのも効果的です。

一目見ただけで誰のものかすぐにわかり、印象に残りやすくなります。SNSでのブランディングも重要で、一貫性のある発信を続けると特定のジャンルの動画編集者であるとアピールできます。自分のブランドの認知度を高めるには、さまざまなSNSで同じスタイルや色使いをしておきましょう。

自分のウェブサイトを持っておくと、ポートフォリオが展示できて、自身のスキルや作品を紹介する上で役に立ちます。ウェブサイトには、過去に行った依頼の事例や顧客の口コミを掲載しておくと、新規顧客に対して信頼性をアピールすることが可能です。

顧客との関係を作るには、定期的にブログ記事や動画を更新して、自身の持つ専門知識を見せておくのが重要です。ブランディングを通じて自分自身の価値を他者と差別化し、専門性をアピールしましょう。

フリーランスの動画編集者が案件を獲得する方法

ノートパソコンの画像

フリーランスとして動画編集者として成功するには、継続的な案件獲得が必要です。効果的に案件を獲得する方法としては、以下の3つがあります。

  • クラウドソーシングサイトを活用する
  • 人脈を活かして営業する
  • SNSを活用する

それぞれの方法にメリット・デメリットがありますが、顧客候補となる人に対して自分の価値をアピールするところは同じです。

クラウドソーシングサイトを活用する

フリーランスの動画編集者が案件を獲得する方法として、クラウドソーシングサイトの活用は有効な方法です。クラウドソーシングサイトは、さまざまな案件を簡単に検索でき、仕事の機会が広がります。クラウドソーシングサイトの使い方は以下のとおりです。

  • クラウドソーシングサービスに登録する
  • プロフィールを作り込み、専門性をアピールする
  • 用意した実績とポートフォリオをプロフィール上で公開する
  • 動画編集者を募集している案件に積極的に提案を行う
  • 顧客とのコミュニケーションを取る
  • 案件を納期内に確実に納品する
  • 評価やフィードバックを高め、信頼性を得る

クラウドソーシングサービスでは、プロフィールを作り込んで充実させるのが重要です。募集されている案件に提案を行うと、提案を受けた人はプロフィールを見に来ます。過去の実績やポートフォリオが整っていると、顧客に自分の技術を見せられ信頼を得られます。

返信をくれた顧客とのコミュニケーションでは、早くて適切なやり取りを心がけ、信頼関係を作っていきましょう。良い評価を得るのも重要で、評価や継続依頼の有無が、新たな顧客を引き寄せる助けになります。クラウドソーシングサイトをうまく活用して、フリーランスとしての実績を作り、さらに発展させましょう。

人脈を活かして営業する

パソコンを囲む人たちの画像

フリーランスの動画編集者にとって、今ある人脈を活かした営業は案件獲得に効果的です。自分を知っている人であれば、すでに信頼関係ができているため、仕事を依頼してもらうのは初対面の人ほど難しくはありません。イベントや業界のコミュニティに参加すれば、新たな人脈ができて営業活動に活用できます。

すでにある人脈から新たに顧客を紹介してもらうときにも、新規顧客よりも信頼性があり、依頼を受けやすくなります。新しい顧客を紹介してくれた人には必ず感謝の気持ちを伝え、継続的なお付き合いを保っておきましょう。人脈を活かせば既存の顧客との関係を強化するだけでなく、新規顧客の獲得にもつながります。

SNSを活用する

フリーランスの動画編集者にとって、SNSを使った営業は重要です。SNSのプロフィールを整え、ポートフォリオや仕事の成果を定期的に更新してアピールしましょう。SNS上で動画編集者を求める顧客の目に留まれば、新たな仕事につながります。

自身の動画の制作過程の裏側を定期的に投稿して、フォロワーとの交流を深めるのも効果的です。ハッシュタグを活用すれば、タグ検索をする顧客に届き、新規のフォロワーや顧客の獲得にもつながります。SNSを上手く活用し、フォロワーを増やして自己のブランド価値を高め、より多くの案件獲得につなげましょう。

フリーランスの動画編集者の収入と料金設定

芽が出る画像

フリーランスの動画編集者が成功するには、安定した収入を得る必要があります。自分のスキルに合った料金設定を行い、案件ごとの収入を安定させるのが大事です。

フリーランスの動画編集者の収入は、経験や専門性、受ける仕事の種類によって変わってきます。市場の需給や競合他社の料金を比較して、適切な価格を保つことが安定した収入を得るためのポイントです。

収入の実態

フリーランスの動画編集者の収入は人によってさまざまで、大きな違いがあります。フリーランスとして生活できている人の場合、一般的に月収は20〜50万円です。経験豊富で特定のジャンルに特化した知名度のある動画編集者なら、月収が100万円以上という人もいます。

しかし、収入は不安定であり、高収入を得ている編集者でも何かをきっかけに、収入が激減する可能性もあります。収入をアップさせるには、技術スキルを高める努力をし、顧客を拡大していく営業活動が必要です。フリーランスとしてのキャリアを築くために、地道な努力と戦略的にキャリアを組み立てをしていきましょう。

適切な料金設定

フリーランスの動画編集者として適切な料金設定をするには、市場の相場を調査し、競合との比較が必要です。相場をもとに自分が制作する動画の価値やサービスを考えて料金を設定します。特定の技術や編集スタイルを持っていて、専門的な動画編集ができるのであれば、相場よりも高い料金を設定できます。

依頼内容の難しさや納品までの期間によって、料金を変動させても問題ありません。短期間で高度な編集が必要な依頼では、通常よりも高い料金を設定しましょう。逆に依頼内容も簡単で、納品までに余裕がある依頼の場合は、料金設定を低くするほうが適切です。

料金設定が適切かどうかは自分で判断するのではなく、依頼してくれた顧客にフィードバックをもらって確認しましょう。顧客の反応を参考にして、常に適正価格で依頼を受ければ、顧客との信頼関係を作る助けにもなります。

フリーランスの動画編集者に関してよくある質問

Q&Aの画像

フリーランスの動画編集者に興味がある方からのよくある質問をまとめました。質問の内容は以下の3つです。

  • フリーランスの動画編集者は稼げる?
  • どの程度のスキルがあればフリーランスになれる?
  • 顧客とトラブルがあった場合は?

フリーランスの動画編集者は稼げる?

フリーランスの動画編集者は、稼げる働き方だと言えます。現在、動画コンテンツの需要が増加しており、フリーランスの動画編集者の需要も多いです。専門的なスキルを持つ動画編集者の需要も高まっており、スキルレベルや経験に応じて高収入を得られます。

収入は仕事の規模や、顧客の予算によって報酬が変動しますが、経験が少ないうちは比較的低い報酬になる場合も多いです。しかし、スキルと実績を積めば、報酬を大幅にアップできます。

成功しているフリーランサーの中には、月に100万円を稼ぐ人もいます。フリーランスとしての収入は不安定なので、安定した収入を得るには日々の努力が必要です。

どの程度のスキルがあればフリーランスになれる?

動画編集の画像

フリーランスとして成功するには、高度な動画編集スキルやビジネススキルが必要です。動画編集の基本的なソフトウェアの使い方だけでなく、映像制作の理論や編集技術の知識も求められます。顧客の要望に答えられないと、依頼を受けるのは難しいです。

顧客がどんな動画を作りたいか正確に把握するには、コミュニケーションスキルも重要です。フリーランスは会社員と違い働き方が自由ですが、自己管理、時間管理の能力は、会社員以上に欠かせません。世の中のはやりを理解し、はやりに合わせた動画スタイルを提案する能力もあると、顧客から信頼を得やすくなります。

フリーランスとして身に付けるべきスキルは多いですが、顧客からのフィードバックや批評を受け入れ、学び続けましょう。スキルが身につくとフリーランスの動画編集者としての成功が見えてきます。

顧客とトラブルがあった場合は?

顧客とのトラブルが発生したときには、素早い対応が求められます。トラブルが起こったときほど、積極的なコミュニケーションをとり、問題解決に取り組むのが大事です。責任や権利をはっきりさせるためには、契約書や合意書の確認も行いましょう。

お互いが納得する形で解決するために、公平な解決策の検討が必要です。トラブルが起こった場合は、詳しい記録を残しておくのも大切です。トラブルが大きくなり、自分だけでは解決ができない場合は、第三者や弁護士に助けを求める選択肢も検討してください。

まとめ

動画編集の画像

フリーランスとしての動画編集者になると、自由な働き方ができるメリットもありますが、デメリットもあります。動画編集者として仕事を得るには、高い技術的スキルや創造的なアイデア、ビジネススキルが必須です。

生計を立てられるほどの収入を得るには、案件獲得方法や適切な料金設定の重要性を理解しておかなくてはなりません。フリーランスとして活動を開始する前には、スキルの習得やポートフォリオ作成、個人のブランディングを行っておきましょう。

フリーランスの動画編集者としての働き方を選択するのであれば、十分な準備と計画が必要です。

» 映像(動画)クリエイターの年収と仕事内容

-動画編集の始め方